ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文(本学刊行物)
  2. 情報学研究 Online edition: ISSN 2432-2172
  3. 34巻

「ちょこっ」の使用実態に関する調査

https://asahi-u.repo.nii.ac.jp/records/2000449
https://asahi-u.repo.nii.ac.jp/records/2000449
8469dc4c-b7af-4f57-8c0f-5f49daa08293
名前 / ファイル ライセンス アクション
joken34_16_2024.pdf joken34_16_2024.pdf (448 KB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2025-06-10
タイトル
タイトル 「ちょこっ」の使用実態に関する調査
言語 ja
タイトル
タイトル Survey on the use of “Chocoʔ”
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 藤野, 良孝

× 藤野, 良孝

WEKO 4322
CiNii ID 9000006015734

ja 藤野, 良孝

Search repository
書誌情報 ja : 情報学研究
en : Studies in Information Science

巻 34, p. 1-6, ページ数 6, 発行日 2025-03-31
出版者
言語 ja
値 朝日大学情報教育研究センター
抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究は、会話で使用される「ちょこっ(と)」という表現の[1]使用実態及び[2]「ちょこっ」が表す時間長、「3」使用メリットについて調査した。結果、「表す」「出かける」「もらう」など様々な場面で広く使用されることがワードクラウド分析から示唆された。共起キーワード分析からは、人を待たせること、食べものを食べること、もらうことに紐づく単語の関連性が示された。時間長は、買い物が10分~15分、プレゼンテーションが10分、勉強が30分と回答した割合が多い傾向であった。使用メリットは、特に「相手に受け入れてもらいやすい印象を与える」「堅苦しくなくて、お願いされても受け入れちゃう」などコミュニケーションを円滑にすることや対話をソフトにする印象を有していることが分かった。
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 2432-2172
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12754536
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
見出し
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-06-09 06:28:04.831142
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3