WEKO3
インデックスリンク
アイテム
Evaluation of dentin-bound fluoride uptaken from fluoride-containing dental materials
https://asahi-u.repo.nii.ac.jp/records/5624
https://asahi-u.repo.nii.ac.jp/records/56248b7585d6-af94-4834-8286-5909f9286f4a
Item type | 朝日大学 教育・研究業績(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-10-10 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Evaluation of dentin-bound fluoride uptaken from fluoride-containing dental materials | |||||
言語 | ||||||
言語 | eng | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_1843 | |||||
資源タイプ | other | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
業績分類 | ||||||
値 | 学会発表 | |||||
教員氏名 |
奥山, 克史
× 奥山, 克史 |
|||||
発行、発表雑誌等、又は発表学会等の名称 | ||||||
値 | 45th Meeting of AADR (American association for dental research) | |||||
単著、共著の別 | ||||||
値 | 共同発表 | |||||
発行又は発表の年月 | ||||||
日付 | 2016-03-19 | |||||
概要 | ||||||
値 | (概要)フッ素によるう蝕抑制効果は歯質中のハイドロキシアパタイトのOH基がFに置換することによりフルオロアパタイトが形成されることで起きる。フッ化物材料から象牙質に取り込まれたフッ素のうちフルオロアパタイトに置換されているフッ素の量をµPIGE/PIXE法を使用して確認、検討した。その結果、フルオロアパタイトに置換されているフッ素の存在が確認でき、材料を7日間作用させた実験群は1日作用させた実験群に比べ、フルオロアパタイトに置換されないフッ素の割合が高いことが認められた。 (発表者)Okuyama K, Matsuda Y, Yamamoto H, Komada Y, Abe M, Sano H, Tamaki Y |