WEKO3
インデックスリンク
アイテム
二次医療圏病院における高齢者援助での葛藤に関する看護師の意識調査
https://asahi-u.repo.nii.ac.jp/records/5657
https://asahi-u.repo.nii.ac.jp/records/565782287435-860b-4c2f-aa28-7607449fc627
Item type | 朝日大学 教育・研究業績(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-10-10 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 二次医療圏病院における高齢者援助での葛藤に関する看護師の意識調査 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_1843 | |||||
資源タイプ | other | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
業績分類 | ||||||
値 | 学会発表 | |||||
教員氏名 |
横田, 知子
× 横田, 知子 |
|||||
発行、発表雑誌等、又は発表学会等の名称 | ||||||
値 | 第46回日本看護学会-看護管理- | |||||
単著、共著の別 | ||||||
値 | 共同発表 | |||||
発行又は発表の年月 | ||||||
日付 | 2015-09-08 | |||||
概要 | ||||||
値 | 現在、日本は超高齢化社会を迎え、入院患者の多くが高齢者である。医療サービス体制は住み慣れた地域を中心に医療と担う地域連携型医療に移行している。高齢者の看護は、疾患治療に関する援助のみならず、認知症状、身体機能の低下、及び老々看護など患者・家族と密接に接して援助を行っていかなくてはならない。そのため、看護師の高齢者援助に対するジレンマを調査した。また、看護師の経験年数と比較・検討し、看護師の継続教育の課題を提言した。 |