WEKO3
インデックスリンク
アイテム
訪問看護実習における学生の看護技術経験に関する研究-アンケートにみる臨床指導者の認識
https://asahi-u.repo.nii.ac.jp/records/6085
https://asahi-u.repo.nii.ac.jp/records/60851b1b324f-7208-45b9-bf7b-c3e94b23e33f
Item type | 朝日大学 教育・研究業績(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-10-11 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 訪問看護実習における学生の看護技術経験に関する研究-アンケートにみる臨床指導者の認識 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_1843 | |||||
資源タイプ | other | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
業績分類 | ||||||
値 | 学会発表 | |||||
教員氏名 |
御田村, 相模
× 御田村, 相模 |
|||||
発行、発表雑誌等、又は発表学会等の名称 | ||||||
値 | 第4回日本在宅看護学会学術集会 | |||||
掲載ページ | ||||||
値 | 91 | |||||
単著、共著の別 | ||||||
値 | 共同発表 | |||||
発行又は発表の年月 | ||||||
日付 | 2014-11-15 | |||||
ISSN | ||||||
値 | 2187-168X | |||||
概要 | ||||||
値 | 訪問看護実習における学生の看護技術到達度について、訪問看護師の意識調査を実施し、今後の在宅看護技術教育のあり方を検討した。施設別の結果より、臨床指導者は在宅において、学生が一人で経験できる項目は少ないが、リネン交換などの『環境整備援助技術』やバイタルサイン測定などの『症状・生体機能管理技術』など限定した技術項目については、一人で実施させても良いと考えていることが明らかとなった。また8割の施設が100項目以上の技術を「指導者と実施」または「見学」させても良いと回答し、更に「見学」より指導者と実施」に回答した項目数が多い施設が6施設もあったことから、臨床指導者は見学だけではなく、可能な限り学生に自ら体験させることを望んでいることが示唆された。 |