WEKO3
インデックスリンク
アイテム
初年次教育を経験して
https://asahi-u.repo.nii.ac.jp/records/7311
https://asahi-u.repo.nii.ac.jp/records/731163a25752-f8df-4578-b734-68eb71a7e8a5
Item type | 朝日大学 教育・研究業績(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-10-13 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 初年次教育を経験して | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_1843 | |||||
資源タイプ | other | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
業績分類 | ||||||
値 | 紀要論文 | |||||
教員氏名 |
内藤, 恭子
× 内藤, 恭子 |
|||||
発行、発表雑誌等、又は発表学会等の名称 | ||||||
値 | 朝日大学保健医療学部看護学科紀要 | |||||
単著、共著の別 | ||||||
値 | 単著 | |||||
発行又は発表の年月 | ||||||
日付 | 2015-03 | |||||
ISSN | ||||||
値 | 2189-1788 | |||||
概要 | ||||||
値 | 学生は入学時大学生活や大学教育に大きな戸惑いと不安がある.そのため,初年次教育に立ち会う教員にはその不安を十分に理解し全力で援助すること,そして自ら成長していこうとする学生の意欲を可能な限り支援できるよう関わることが必要である。また本看護学科の目指す教育の基盤となる重要な科目であることから,教員間の基礎ゼミナールの意義の共有と教育目標の共通理解のためにも,教員間で十分に情報交換を図る機会を持つことが必要ではないかと考える. |