WEKO3
インデックスリンク
アイテム
Research on contents of first time and after the second time case conferences and \nthe factors relevant to the contents for case managers
https://asahi-u.repo.nii.ac.jp/records/7966
https://asahi-u.repo.nii.ac.jp/records/7966e5e1fe18-397b-48fa-87f4-af4daaf55f81
Item type | 朝日大学 教育・研究業績(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-10-14 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Research on contents of first time and after the second time case conferences and \nthe factors relevant to the contents for case managers | |||||
言語 | ||||||
言語 | eng | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_1843 | |||||
資源タイプ | other | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
業績分類 | ||||||
値 | 学会発表 | |||||
教員氏名 |
鈴木, 岸子
× 鈴木, 岸子 |
|||||
発行、発表雑誌等、又は発表学会等の名称 | ||||||
値 | 23rd Joint Asia-Pacific Social Work Conference | |||||
巻 | ||||||
値 | 23 | |||||
単著、共著の別 | ||||||
値 | 共同発表 | |||||
発行又は発表の年月 | ||||||
日付 | 2015-10-21 | |||||
概要 | ||||||
値 | 介護支援専門員が日常実施しているサービス担当者会議の構造とそれに関連する要因を明らかにする為、A県介護支援専門員更新研修Ⅱを受講した介護支援専門員1471人を対象にアンケート調査を行った内、居宅介護支援事業所と地域包括支援センターに所属する介護支援専門員672人を対象に上記目的を明らかにした。結果、初回サービス担当者会議も2回目以降のサービス担当者会議も構造は4因子同様のものが抽出された(因子1「因子1は「ケアプランの契約」因子2「会議の枠組み作り」因子3「会議事前準備」因子4「ユーザーの権利擁護」)。それら因子に影響を与えている要因としては、因子1には主任ケアマネの資格の有無、因子2には年齢、経験年数が、因子3には年齢、主任資格や研修の有無、因子4には年齢が要因として明らかになった。サービス担当者会議の良い運営のためには、経験年数と共に、主任資格やサービス担当者会議の為の研修が望ましいことが示唆された。 (共著)鈴木岸子、白澤正和、荒木篤、近藤芳江、今枝敬典、奥田亜由子、加藤祐子、高室成幸、山田るみ子 |