ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 教育・研究業績データ
  2. 歯学部

頭部外傷後の遷延性意識障害者の現状と口腔機能向上-口腔内状況と地域医療機関の連携について-

https://asahi-u.repo.nii.ac.jp/records/12772
https://asahi-u.repo.nii.ac.jp/records/12772
6b269a1f-d9ec-4686-935a-9b5982ff96db
Item type 朝日大学 教育・研究業績(1)
公開日 2020-10-23
タイトル
タイトル 頭部外傷後の遷延性意識障害者の現状と口腔機能向上-口腔内状況と地域医療機関の連携について-
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_1843
資源タイプ other
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
業績分類
値 学会発表
教員氏名 安田, 順一

× 安田, 順一

WEKO 15913

安田, 順一

Search repository
発行、発表雑誌等、又は発表学会等の名称
値 日本障害者歯科学会雑誌 (第36回日本障害者歯科学会総会および学術大会)
単著、共著の別
値 単独
発行又は発表の年月
日付 2019-11
概要
値 交通事故などの頭部外傷によって生じた重度脳損傷による後遺症により,周囲とのコミュニケーションが ほとんど不可能になった状態を遷延性意識障害という.本邦の遷延性意識障害患者は約 55,000 人と推定されているが, 全国的な調査はなされておらず実態はよくわかっていない.
療護センター入院中の頭部外傷後 の遷延性意識障害者の口腔内状況を把握し,地域歯科医療機関を主体とした口腔機能向上の効果の有用性を 調査した(朝日大学歯学部倫理委員会承認番号:28022). 主に中部療護センター(岐阜)に入院している頭部外傷後の遷延性意識障害者の口腔内状況を把握するた め,歯・歯周組織と摂食状況,口腔乾燥,唾液の性状,唾液中の細菌および真菌,開口量について調査し た.入院中の遷延性意識障害患者の口腔ケアは,看護師等の日常業務に組み込まれて実施されており,良好 に保たれている者が多かったが,う蝕歯や口腔乾燥もみられたため,口腔機能向上のため地域の歯科医療機 関との連携した専門的口腔ケアによる口腔機能向上の有用性について考察した.
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-23 13:00:23.431304
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3