ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文(本学刊行物)
  2. 岐阜歯科学会雑誌 Print edition
  3. 32巻1号

朝日大学歯学部附属病院の患者あるいは付き添いに対する口臭に関するアンケートの統計学的評価

https://asahi-u.repo.nii.ac.jp/records/14132
https://asahi-u.repo.nii.ac.jp/records/14132
8ca09b08-d9de-4c9a-965d-71a43a6b1251
名前 / ファイル ライセンス アクション
gifushika321_1620_2005.pdf gifushika321_1620_2005 (698.2 kB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-03-31
タイトル
タイトル 朝日大学歯学部附属病院の患者あるいは付き添いに対する口臭に関するアンケートの統計学的評価
タイトル
タイトル Statistical Evaluation of the Questionnaire about the Bad Breath (Halitosis) to the Patients and Attendances of Asahi University Hospital
言語 en
言語
言語 eng
キーワード
主題Scheme Other
主題 口臭
キーワード
主題Scheme Other
主題 口臭症
キーワード
主題Scheme Other
主題 統計季的検索
キーワード
主題Scheme Other
主題 半導体厚膜ガスセンサー
キーワード
主題Scheme Other
主題 質問紙法
キーワード
主題Scheme Other
主題 外来患者
キーワード
主題Scheme Other
主題 加齢
キーワード
主題Scheme Other
主題 性別分布
キーワード
主題Scheme Other
主題 知識
キーワード
主題Scheme Other
主題 統計的データ解釈
キーワード
主題Scheme Other
主題 ガス分析
キーワード
主題Scheme Other
主題 センサー
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Bad breath
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Halitosis
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Statistically study
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Thick film semiconductor gas sensor
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 足立, 憲正

× 足立, 憲正

WEKO 423
CiNii ID 9000006118179

足立, 憲正

Search repository
藤原, 周

× 藤原, 周

WEKO 2646
CiNii ID 9000004595030
e-Rad 50229069

ja 藤原, 周
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野

en FUJIWARA, SHUU
Department of Prosthodontics, Division of Oral Functional Science and Rehabilitation, Asahi University School of Dentistry

Search repository
田辺, 俊一郎

× 田辺, 俊一郎

WEKO 4151
CiNii ID 9000002269946
e-Rad 60227197

ja 田辺, 俊一郎
kakenhi 朝日大学歯学部 33703

en TANABE, TOSHIICHIRO

Search repository
村松, 泰徳

× 村松, 泰徳

WEKO 4090
CiNii ID 9000002269874
e-Rad 30247556

ja 村松, 泰徳


en MURAMATSU, YASUNORI

Search repository
磯崎, 篤則

× 磯崎, 篤則

WEKO 3940
CiNii ID 9000018742951
e-Rad 40121305

ja 磯崎, 篤則


en ISOZAKI, ATSUNORI

Search repository
柏俣, 正典

× 柏俣, 正典

WEKO 3134
CiNii ID 1000030152630
e-Rad 30152630

ja 柏俣, 正典


en KASHIMATA, MASANORI

Search repository
永原, 國央

× 永原, 國央

WEKO 4001
CiNii ID 9000002269875
e-Rad 90139915

ja 永原, 國央


en NAGAHARA, KUNITERU

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 5858
姓名 ADACHI, NORIMASA
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 3954
姓名 FUJIWARA, SHUU
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 4151
識別子Scheme CiNii ID
識別子URI http://ci.nii.ac.jp/nrid/9000002269946
識別子 9000002269946
識別子Scheme e-Rad
識別子URI https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?qm=60227197
識別子 60227197
姓名 田辺, 俊一郎
言語 ja
姓名 TANABE, TOSHIICHIRO
言語 en
姓 田辺
言語 ja
姓 TANABE
言語 en
名 俊一郎
言語 ja
名 TOSHIICHIRO
言語 en
識別子Scheme kakenhi
識別子URI https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?qm=33703
識別子 33703
所属機関名 朝日大学歯学部
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 4090
識別子Scheme CiNii ID
識別子URI http://ci.nii.ac.jp/nrid/9000002269874
識別子 9000002269874
識別子Scheme e-Rad
識別子URI https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?qm=30247556
識別子 30247556
姓名 村松, 泰徳
言語 ja
姓名 MURAMATSU, YASUNORI
言語 en
姓 村松
言語 ja
姓 MURAMATSU
言語 en
名 泰徳
言語 ja
名 YASUNORI
言語 en
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 3940
識別子Scheme CiNii ID
識別子URI http://ci.nii.ac.jp/nrid/9000018742951
識別子 9000018742951
識別子Scheme e-Rad
識別子URI https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?qm=40121305
識別子 40121305
姓名 磯崎, 篤則
言語 ja
姓名 ISOZAKI, ATSUNORI
言語 en
姓 磯崎
言語 ja
姓 ISOZAKI
言語 en
名 篤則
言語 ja
名 ATSUNORI
言語 en
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 4561
姓名 KASHIMATA, MASANORI
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 4408
姓名 NAGAHARA, KUNITERU
所属
値 朝日大学歯学部6年生
Six Grade Student of Asahi University School of Dentistry
所属
値 朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
Department of Prosthodontics, Division of Oral Functional Science and Rehabilitation, Asahi University School of Dentistry
所属
値 朝日大学歯学部口腔病態医療学講座口腔外科学分野
Department of Oral and Maxillofacial Surgery, Division of Oral Pathogenesis and Disease Control, Asahi University School of Dentistry
所属
値 朝日大学歯学部口腔病態医療学講座口腔外科学分野
Department of Oral and Maxillofacial Surgery, Division of Oral Pathogenesis and Disease Control, Asahi University School of Dentistry
所属
値 朝日大学歯学部口腔感染医療学認座社会口腔保健学分野
Department of Community Oral Health, Division of Oral Infections and Health Sciences, Asahi University School of Dentistry
所属
値 朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯科薬理学分野
Department of Dental Pharmacology, Division of Oral Infections and Health Sciences, Asahi University School of Dentistry
所属
値 朝日大学歯学部口腔病態医療学講座口腔外科学分野
Department of Oral and Maxillofacial Surgery, Division of Oral Pathogenesis and Disease Control, Asahi University School of Dentistry
書誌情報 岐阜歯科学会雑誌
en : The Journal of Gifu Dental Society

巻 32, 号 1, p. 16-20, 発行日 2005-06-20
出版者
値 岐阜歯科学会
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 There is an increases tendency of the people who have consideration about bad breath year by year, and there is an increases tendency of the number of patient appealing for bad breath to come to the dental clinic, also. At this time, we carried out the bad breath questionnaire and measurement at the same time for patients and attendants who visited Asahi University Hospital for the evaluation about a correlation between awareness of own bad breath and physical measurement of the bad breath. The questionnaire was performed with bad breath measurement by the comprehensive reception hall of Asahi University Hospital every Saturday. The questionnaire was consists of 6 items such as age, sex, a presence of experience of consciousness of bad breath and pointed out of bad breath by others, and understanding about bad breath. After that, bad breath measurement and judgment were performed by the small semiconductor thick film (absorption effect transistor : AET) gas monitor. In the results, the subjects were 200 people. The number of subjects who were judged as normal group in less than 250ppb of measurement value was 175. The number of subjects who were judged as mild-moderate group in over 250ppb of measurement value was 25. The number of mild-moderate group's subjects was high in the age group from 31 to 40 and from 41 to 50. In mild-moderate group, a ratio of subjects who has experiences of consciousness of bad breath showed the significant difference in comparison with normal group. In the understanding about bad breath, there were no significant difference between normal group and mild-moderate group. In conclusion, the ratio of high measurement value of bad breath was increased with aging. And in the group of high bad breath value, there were many subjects who have an experience of consciousness of bad breath. And more, there were some differences of the understanding about prevention of bad breath between normal group and mild-moderate group.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 人々の口臭に対する意識は年々増加して来ている。また、口臭を主訴として歯科診療所を訪れる患者も増加している。今回、朝日大学歯学部附属病院を訪れた患者あるいは付き添いに対し、口臭に対する知識に関わるアンケート調査と口臭測定を行い、統計的検討を加え評価を行った。アンケート調査と口臭測定は、朝日大学の総合受付付近にて土曜日の午前中に行った。アンケートは、年齢、性別と口臭に対する知識に関する質問を含む6項目について行った。その後、半導体厚膜(AET)ガスセンサーを用い口臭測定を行った。結果において、協力していただいた被検者は200名であった。口臭値が250ppb以下の普通と判断された被検者は175名、口臭値が250ppb以上の軽度から中等度と判断された被検者が25名であった。年齢別では、31から40歳と41歳から50歳の年代に口臭測定値の高い被検者が多かった。口臭測定値の高い被検者には、口臭を自覚する被検者の割合が多かった。これは、口臭値の低い被検者のグループとの間に有意差を認めた。しかし、他人から口臭の指摘を受けた経験に関しては、両グループ間に有意差はなかった。今回の統計学的評価において、口臭値は年齢とともに増加傾向を認めた。また、口臭を自覚する被検者の割合は、高い口臭値グループに有意に高かった。しかし、口臭という臭覚は、不確実であることも示唆された。
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0385-0072
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00053070
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 110004709930
医中誌文献番号
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ ICHUSHI
関連識別子 2005297948
フォーマット
値 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
見出し
大見出し 原著
言語 ja
見出し
大見出し ORIGINAL ARTICLE
言語 en
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-23 12:36:45.069224
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3