ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 教育・研究業績データ
  2. 歯学部

審美性歯面コート材の表面性状と細菌付着性

https://asahi-u.repo.nii.ac.jp/records/1550
https://asahi-u.repo.nii.ac.jp/records/1550
0882f92e-248b-4cf4-a871-c1775f52478d
Item type 朝日大学 教育・研究業績(1)
公開日 2015-02-10
タイトル
タイトル 審美性歯面コート材の表面性状と細菌付着性
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_1843
資源タイプ other
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
業績分類
値 学術雑誌論文
教員氏名 堀田, 正人

× 堀田, 正人

WEKO 2009

堀田, 正人

Search repository
発行、発表雑誌等、又は発表学会等の名称
値 日本歯科保存学雑誌
巻
値 56
号
値 4
掲載ページ
値 377-384
単著、共著の別
値 共著
発行又は発表の年月
日付 2013-08
ISSN
値 0387-2343
医中誌ID
値 N910220013
概要
値 2種類のレジン歯面コート材の表面を各種方法にて処理を施し、その表面の光沢度、表面粗さと細菌付着との関係を検討した。その結果、各表面処理によって表面粗さに有意差はなかったが、光沢度には有意差を認め、付属の仕上げ研磨器具で研磨したものが最も光沢度が低く、ポリエステルで圧接したものが最も高かった。Streptococcus oralisとStreptococcus mutansの付着性はレジン歯面コート材によって有意に異なっていた。これらのことから、表面粗さが0.1um以下で光沢度が40~90%のレジン歯面コート材においては歯面コート材の組成、S-PRGフィラーやフッ化ナトリウム等が影響している可能性が示唆された。
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-23 15:02:00.953632
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3