ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文(本学刊行物)
  2. 岐阜歯科学会雑誌 Online edition: ISSN 2433-0191
  3. 50巻1号

過大な前下顔面高および口蓋側方隆起を有する患者における舌と咽頭腔の形態的評価

https://asahi-u.repo.nii.ac.jp/records/2000076
https://asahi-u.repo.nii.ac.jp/records/2000076
46f7da74-f9a1-4dd1-b83a-56258f960f4d
名前 / ファイル ライセンス アクション
gifushika501_2937_2023.pdf gifushika501_2937_2023.pdf (1.6 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2023-12-02
タイトル
タイトル 過大な前下顔面高および口蓋側方隆起を有する患者における舌と咽頭腔の形態的評価
言語 ja
タイトル
タイトル Evaluation of Tongue and Pharyngeal Cavity morphology in patients with Excessive Antero-inferior Facial Height and Lateral Palatine Ridge
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 過大な前下顔面高
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 顎顔面形態
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 口蓋側方隆起
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 舌・咽頭腔形態
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 側面セファロ画像
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 excessive anterior-inferior facial height
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 maxillofacial morphology
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 lateral palatal ridge
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 the morphology of the tongue and pharyngeal cavity
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 lateral cephalometric imaging
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 渡邉, 萌衣

× 渡邉, 萌衣

WEKO 16689

ja 渡邉, 萌衣
朝日大学歯学部口腔構造機能発育学講座歯科矯正学分野

en WATANABE, MOE
Department of Orthodontics, Division of Oral Structure, Function and Development, Asahi University School of Dentistry

Search repository
上田, 拓範

× 上田, 拓範

WEKO 15418

ja 上田, 拓範
朝日大学歯学部口腔構造機能発育学講座歯科矯正学分野
Department of Orthodontics, Division of Oral Structure, Function and Development, Asahi University School of Dentistry

en UEDA, TAKUNORI

Search repository
村林, 学

× 村林, 学

WEKO 417
CiNii ID 9000345248171
e-Rad 50723011

ja 村林, 学
朝日大学歯学部口腔構造機能発育学講座歯科矯正学分野

en MURABAYASHI, MANABU
Department of Orthodontics, Division of Oral Structure, Function and Development, Asahi University School of Dentistry

Search repository
留, 和香子

× 留, 和香子

WEKO 8765
CiNii ID 9000290382313
e-Rad 10437395

ja 留, 和香子
朝日大学歯学部口腔構造機能発育学講座歯科矯正学分野

en TOME, WAKAKO
Department of Orthodontics, Division of Oral Structure, Function and Development, Asahi University School of Dentistry

Search repository
北井, 則行

× 北井, 則行

WEKO 3902
CiNii ID 1000020271025
e-Rad 20271025

ja 北井, 則行
朝日大学歯学部口腔構造機能発育学講座歯科矯正学分野

en KITAI, NORIYUKI
Department of Orthodontics, Division of Oral Structure, Function and Development, Asahi University School of Dentistry

Search repository
所属
ja
朝日大学
書誌情報 ja : 岐阜歯科学会雑誌
en : The Journal of Gifu Dental Society

巻 50, 号 1, p. 29-37, ページ数 9, 発行日 2023-06
出版者
ja
岐阜歯科学会
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究の目的は、過大な前下顔面高を有する患者のうち、口蓋側方隆起(LPR)を認める者、および認めない者における舌・咽頭腔の形態を評価することである。顔面高、口蓋形態、咽頭腔形態、舌位は相互に関連していると考えられており、その関連性を調べることは、矯正診断、矯正歯科治療計画の立案を行うために有用である。被験者は、骨格性Ⅰ級を示し、前下顔面高(Me-PP)が2標準偏差を越えて大きい患者で、LPRが認められる者19名をLPRあり群、認められない者32名をLPRなし群とした。また、骨格性Ⅰ級を示し、Me-PPが標準範囲内の値を示した13名を対照群とした。側面頭部エックス線規格写真を用いて、下顎中切歯切縁点と口蓋垂最下方点を通る直線を舌基底線、同2点を結ぶ線分の中点を舌中央点と設定した。舌中央点を通り、舌基底線とのなす角度が30°、60°、90°、120°および150°になる直線を引き、それぞれの直線と舌基底線上で、舌背から口蓋までの距離、舌中央点から舌背までの距離、中咽頭前後径、頸椎-中咽頭後壁間距離および軟口蓋傾斜角度を計測した。それぞれの計測項目について、LPRあり群、LPRなし群および対照群間に有意差があるかを一元配置分散分析およびTukeyの多重比較検定を用いて分析した。舌背から口蓋までの距離について、LPRあり群およびLPRなし群では、対照群と比較して、有意に大きい値を示した。舌中央点から舌背までの距離については、いずれの群間にも有意差は認められなかった。中咽頭前後径について、LPRあり群では、LPRなし群および対照群と比較して、有意に小さい値を示した。頸椎-中咽頭後壁間距離について、LPRあり群では、LPRなし群および対照群と比較して、有意に大きい値を示した。軟口蓋傾斜角については、いずれの群間にも有意差は認められなかった。以上の結果から、過大な前下顔面高を有する者は、舌背から口蓋までの距離が大きく、LPRを認める者は、中咽頭腔が狭くなっている可能性が示唆された。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This study aimed to assess the tongue and pharyngeal cavity morphology in patients with excessive anterior-inferior facial height with and without Lateral Palatine Ridge (LPR). Patients who exhibited skeletal Class I malocclusion with an excessive antero-inferior facial height (Me-PP), were classified based on whether or not they had bilateral LPR. The subjects with an LPR were assigned to the LPR group (n=19), and those without an LPR were assigned to the non-LPR group (n=32). Thirteen patients who exhibited skeletal Class I malocclusion with a standard value of antero-inferior facial height were assigned to the Control group. Lateral cephalometric radiograph images that were taken for orthodontic diagnosis, were used in the present study. The line through the lower central incisor edge and the most caudal point on the soft palate was defined as the baseline of the tongue. The midpoint between the bilateral lower central incisor edges and the most caudal point on the soft palate, was defined as a tongue midpoint. The straight line through the midpoint of the tongue, which intersected with the tongue baseline at 30°, 60°, 90°, and 120°, was drawn. On each line and the tongue baseline, the distance from the tongue dorsum to the palate, the distance from the midpoint of the tongue to the dorsum of the tongue, the middle pharynx anteroposterior diameter, the distance from the cervical vertebrae to the mid-pharynx posterior wall, and the soft palate inclination angle were measured. Significant differences of the variables between each group were analyzed using the one-way analysis of variance and Tukey’s range test. The distance from the dorsum of the tongue to the palate was significantly larger in the LPR and non-LPR groups than in the control group. There was no significant difference in the distance from the midpoint to the midpoint of the tongue to the dorsum of the tongue between any group. The middle pharynx anteroposterior diameter was significantly smaller in the LPR group than that in the non-LPR or in the control group. The distance from the cervical vertebrae to the posterior wall of the mesopharynx was significantly greater in the LPR group than in the non-LPR group or in the control group. There was no significant difference in the soft tissue palate inclination angle between any group. The present research suggests that the distance from the dorsum of the tongue to the palate was large in those with excessive antero-inferior facial height and the pharyngeal cavity was narrow in those with LPR.
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2433-0191
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00053070
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-12-02 04:46:22.793701
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3