ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文(本学刊行物)
  2. 岐阜歯科学会雑誌 Print edition
  3. 30巻特集号

咬合接触検出システム AnaBiter の臨床応用について

https://asahi-u.repo.nii.ac.jp/records/13994
https://asahi-u.repo.nii.ac.jp/records/13994
31d63e44-f437-4071-9bf6-d6b6963fa5c7
名前 / ファイル ライセンス アクション
gifushika30S_133139_2004.pdf gifushika30S_133139_2004 (916.2 kB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-12-19
タイトル
タイトル 咬合接触検出システム AnaBiter の臨床応用について
タイトル
タイトル Clinical Application of an Occlusal Contact Detection System : AnaBiter
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 咬合接触面積
キーワード
主題Scheme Other
主題 しきい値
キーワード
主題Scheme Other
主題 画像処理
キーワード
主題Scheme Other
主題 ブラックシリコン
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Occlusial contact area
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Threshold
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Image processing
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Black silicon
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 松井, 孝介

× 松井, 孝介

WEKO 3987
CiNii ID 9000006090726

ja 松井, 孝介


en MATSUI, KOUSUKE

Search repository
山村, 善治

× 山村, 善治

WEKO 8709
CiNii ID 9000005487246

山村, 善治

Search repository
倉知, 正和

× 倉知, 正和

WEKO 4000
CiNii ID 9000414760810

ja 倉知, 正和


en KURACHI, MASAKAZU

Search repository
横山, 貴紀

× 横山, 貴紀

WEKO 3988
CiNii ID 9000006090725

ja 横山, 貴紀
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野

en YOKOYAMA, TAKANORI

Search repository
岡, 俊男

× 岡, 俊男

WEKO 3990
CiNii ID 9000005486429

ja 岡, 俊男
ISNI 朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野

en OKA, TOSHIO
Department of Prosthodontics, Division of Oral Functional Sciences and Rehabilitation, Asahi University School of Dentistry

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 3987
識別子Scheme CiNii ID
識別子URI http://ci.nii.ac.jp/nrid/9000006090726
識別子 9000006090726
姓名 松井, 孝介
言語 ja
姓名 MATSUI, KOUSUKE
言語 en
姓 松井
言語 ja
姓 MATSUI
言語 en
名 孝介
言語 ja
名 KOUSUKE
言語 en
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 8710
姓名 YAMAMURA, YOSHIHARU
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 4183
姓名 KURACHI, MASAKAZU
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 4201
姓名 YOKOYAMA, TAKANORI
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 4284
姓名 OKA, TOSHIO
所属
値 朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
Department of Prosthodontics, Division of Oral Functional Science and Rehabilitation, Asahi University School of Dentistry
所属
値 朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯冠修復学分野
Department of Operative Dentistry, Division of Oral Functional Science and Rehabilitation, Asahi University School of Dentistry
所属
値 朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯冠修復学分野
Department of Operative Dentistry, Division of Oral Functional Science and Rehabilitation, Asahi University School of Dentistry
所属
値 朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯冠修復学分野
Department of Operative Dentistry, Division of Oral Functional Science and Rehabilitation, Asahi University School of Dentistry
所属
値 朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯冠修復学分野
Department of Operative Dentistry, Division of Oral Functional Science and Rehabilitation, Asahi University School of Dentistry
書誌情報 岐阜歯科学会雑誌
en : The journal of Gifu Dental Society

巻 30, 号 特集, p. 133-139, 発行日 2004-11-20
出版者
値 朝日大学
出版者
値 Asahi University
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 咬合接触状態を視覚的,定量的に評価するのを目的として開発された装置として,デンタルプレスケールやT-Scanなどがある.しかしこれらはいずれもある程度の強さの咬合力が必要である.軽く咬合させた場合の咬合接触状態を検査するにはシリコーン印象材が適していると考えられている.本研究は,シリコーン印象材の透過光をデジタルカメラとコンピュータ処理により得られた透過光画像から咬合接触部位の検出,接触面積の定量的分析を可能とした計測装置AnaBiterの臨床応用を目的として,既知の厚さと面積を持ったシリコーン被膜試料の測定面積の分析から,再現性ある測定値を得るための測定条件と方法を検討し,また,実際の臨床では,測定面積を変動させる各種の要因が介入するため,それらの測定条件を設定して,試料面積の変動を検討したところ,若干観測値に変動が生じるものの臨床に十分応用できる誤差範囲であることが示唆された.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 In previous studies, dental prescales and T-scan were used as apparatuses for the visual and quantitative evaluation of occlusal contact conditions. These apparatuses required occlusal force to some extent. However, it is necessary to examine occlusal contact conditions under conditions of slight occlusion. We consider that silicone impression materials are suitable for this purpose. The purpose of this study was the clinical application of an apparatus (AnaBiter) for the visual and quantitative evaluation of occulsal contact conditions using silicone impression materials. At first, measurement conditions and methods to obtain reproducible measurements were evaluated. Then, changes in the specimen area were evaluated, establishing various conditions that can change the measurement area in clinical cases. As a result, a margin of error that was applicable to clinical cases was obtained.
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0385-0072
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00053070
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 110004689639
医中誌文献番号
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ ICHUSHI
関連識別子 2005089573
フォーマット
値 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
見出し
小見出し AnaBiterの臨床応用
言語 ja
見出し
大見出し Diagnostic Systems
言語 en
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-23 12:36:39.819850
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3