ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文(本学刊行物)
  2. 岐阜歯科学会雑誌 Print edition
  3. 28巻2号

フッ素濃度250ppm洗口液によるう蝕予防効果の持続性 : 中学3年生までのコホート調査

https://asahi-u.repo.nii.ac.jp/records/13677
https://asahi-u.repo.nii.ac.jp/records/13677
8406fd41-7b1c-4512-b892-9680552333dc
名前 / ファイル ライセンス アクション
gifushika282_217228_2001.pdf gifushika282_217228_2001 (999.7 kB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-10-19
タイトル
タイトル フッ素濃度250ppm洗口液によるう蝕予防効果の持続性 : 中学3年生までのコホート調査
タイトル
タイトル Duration of Cariostatic Effects with 250ppmF- of Fluoride Mouth Rinsing Solution : Cohort Study from 6 Years Old to 15 Years Old
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 う蝕予防効果の持続性
キーワード
主題Scheme Other
主題 フッ化物洗口法
キーワード
主題Scheme Other
主題 学校歯科保健プログラム
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Prolonged cariostatic effect
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Fluoride mouth rinsing
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 School dental health program
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 福井, 正人

× 福井, 正人

WEKO 487
CiNii ID 9000002269893

ja 福井, 正人
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座社会口腔保健学分野

en FUKUI, MASATO

Search repository
磯崎, 篤則

× 磯崎, 篤則

WEKO 3940
CiNii ID 9000018742951
e-Rad 40121305

ja 磯崎, 篤則


en ISOZAKI, ATSUNORI

Search repository
新谷, 裕久

× 新谷, 裕久

WEKO 4450
CiNii ID 1000010226342

新谷, 裕久

Search repository
大橋, たみえ

× 大橋, たみえ

WEKO 3916
CiNii ID 9000018742950
e-Rad 30194260

ja 大橋, たみえ


en OHASHI, TAMIE

Search repository
石津, 恵津子

× 石津, 恵津子

WEKO 3937
CiNii ID 1000070279933
e-Rad 70279933

ja 石津, 恵津子
朝日大学歯学部

en ISHIZU, ETSUKO

Search repository
可児, 徳子

× 可児, 徳子

WEKO 4459
CiNii ID 1000000076019
e-Rad 00076019

ja 可児, 徳子
朝日大学歯学部

en KANI, TOKUKO

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 487
識別子Scheme CiNii ID
識別子URI http://ci.nii.ac.jp/nrid/9000002269893
識別子 9000002269893
姓名 福井, 正人
言語 ja
姓名 FUKUI, MASATO
言語 en
姓 福井
言語 ja
姓 FUKUI
言語 en
名 正人
言語 ja
名 MASATO
言語 en
所属機関名 朝日大学歯学部口腔感染医療学講座社会口腔保健学分野
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 3945
姓名 ISOZAKI, ATSUNORI
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 4460
姓名 SHINTANI, HIROHISA
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 3916
識別子Scheme CiNii ID
識別子URI http://ci.nii.ac.jp/nrid/9000018742950
識別子 9000018742950
識別子Scheme e-Rad
識別子URI https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?qm=30194260
識別子 30194260
姓名 大橋, たみえ
言語 ja
姓名 OHASHI, TAMIE
言語 en
姓 大橋
言語 ja
姓 OHASHI
言語 en
名 たみえ
言語 ja
名 TAMIE
言語 en
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 3942
姓名 ISHIZU, ETSUKO
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 4469
姓名 KANI, TOKUKO
所属
値 朝日大学歯学部社会口腔保健学講座
Department of Community Oral Health, School of Dentistry, Asahi University
所属
値 朝日大学歯学部社会口腔保健学講座
Department of Community Oral Health, School of Dentistry, Asahi University
所属
値 朝日大学歯学部社会口腔保健学講座
Department of Community Oral Health, School of Dentistry, Asahi University
所属
値 朝日大学歯学部社会口腔保健学講座
Department of Community Oral Health, School of Dentistry, Asahi University
所属
値 朝日大学歯学部社会口腔保健学講座
Department of Community Oral Health, School of Dentistry, Asahi University
所属
値 朝日大学歯学部社会口腔保健学講座
Department of Community Oral Health, School of Dentistry, Asahi University
書誌情報 岐阜歯科学会雑誌
en : The journal of Gifu Dental Society

巻 28, 号 2, p. 217-228, 発行日 2001-10-20
出版者
値 岐阜歯科学会
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は、小学校で歯科保健プログラムとして実施したフッ化物洗口法のう蝕予防効果の持続性を検討した。研究対象は、4つの異なる小学校に1983年から1985年に入学した685名(男子373名、女子312名)である。フッ化物群は、3つの小学校の529名(男子289名、女子240名)である。彼らは、小学校の6年間フッ化物洗口法を実施した。対照群は、1小学校の156名(男子84名、女子72名)である。すべての小学校児童は、中学校に進級し、中学3年生の時点で口腔健診を受診した。中学校では、いずれの生徒もう蝕予防プログラムは全く受けていない。中学校での診断結果は、DMFT indexおよび各歯種別DMFT rateにより分析した。フッ化物群の15歳におけるDMFT indexは明らかに低値を示した。う蝕抑制率は、男子で48-54%、女子48-52%を示した。歯種別DMFT rateは、上顎1、2、4、5、6、7および下顎6、7においてフッ化物群が対照群より低値を示した。フッ化物群は、対照群に比較してDMFT index、各歯種別DMFT rateともに統計的にも有意の差を認めた。このことから、小学校では6年間フッ化物洗口法を実施したことにより得られたう蝕予防効果は15歳児においても持続していることを認めた。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 This study surveyed the duration of the caries preventive effect of fluoride mouth rinsing in primary school dental health programs. The subjects were 685 school children (373 boys and 312 girls) attending four different schools from 1983 to 1985. In the fluoride group, there were 529 children (289 boys and 240 girls) at three schools. They continued fluoride mouth rinsing for six years. In the control group, there were 156 children (84 boys and 72 girls) at one school. They had gone on to junior high school and had oral examinations as third graders. There are no dental caries prevention programs in junior high school. The results of the oral examinations in junior high school were analyzed using the DMFT index and the DMFT rate for each tooth. The DMFT index for 15 years old children was clearly low in the fluoride group. The caries reduction rate was 48-54% and 48-52% in boys and girls, respectively. The tooth DMFT rata (1,__- 2,__- 4,__- 5,__- 6,__- 6,^^- 7,__- 7^^-) in the fluoride group was lower than that in the control group. The fluoride group showed a statistically significant difference from the control group based on the DMFT index and the DMFT rate for each tooth. From these findings, we concluded that there was a prolonged cariostatic effect in 15 years old children that had used a fluoride mouth rinse for 6 years in primary school.
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0385-0072
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00053070
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 110000051240
フォーマット
値 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
見出し
大見出し 原著
言語 ja
見出し
大見出し ORIGINAL PAPERS
言語 en
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-23 12:46:46.758509
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3