ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文(本学刊行物)
  2. 岐阜歯科学会雑誌 Print edition
  3. 30巻1号

顎模型の歯間部隣接面における試作歯ブラシの人工プラーク除去効果

https://asahi-u.repo.nii.ac.jp/records/13803
https://asahi-u.repo.nii.ac.jp/records/13803
41cd36d5-5609-4878-8ebc-43d37e0fc703
名前 / ファイル ライセンス アクション
gifushika301_4449_2003.pdf gifushika301_4449_2003 (891.5 kB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-03-14
タイトル
タイトル 顎模型の歯間部隣接面における試作歯ブラシの人工プラーク除去効果
タイトル
タイトル Laboratory Determination of Artificial Plaque Removal on Interproximal Tooth Surfaces of Jaw Model Using Experimental Toothbrush
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 隣接面
キーワード
主題Scheme Other
主題 顎模型
キーワード
主題Scheme Other
主題 歯ブラシ
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Interproximal tooth surface
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Jaw model
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Toothbrush
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 堀田, 正人

× 堀田, 正人

WEKO 4092
CiNii ID 9000014291728
e-Rad 10157042

ja 堀田, 正人


en HOTTA, MASATO

Search repository
堀, 雅晴

× 堀, 雅晴

WEKO 1525
CiNii ID 9000002269917
e-Rad 70528075

ja 堀, 雅晴
朝日大学歯学部

en HORI, MASAHARU

Search repository
今出, 昌一

× 今出, 昌一

WEKO 4935
CiNii ID 9000002270052

今出, 昌一

Search repository
佐野, 晃

× 佐野, 晃

WEKO 4936
CiNii ID 9000002270053

佐野, 晃

Search repository
関根, 一郎

× 関根, 一郎

WEKO 4486
CiNii ID 9000002269918

ja 関根, 一郎


en SEKINE, ICHIRO

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 16679
姓名 HOTTA, MASATO
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 16680
姓名 HORI, MASAHARU
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 4940
姓名 IMADE, SHOICHI
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 4150
識別子Scheme CiNii ID
識別子URI http://ci.nii.ac.jp/nrid/9000002270053
識別子 9000002270053
姓名 SANO, AKIRA
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 4486
識別子Scheme CiNii ID
識別子URI http://ci.nii.ac.jp/nrid/9000002269918
識別子 9000002269918
姓名 関根, 一郎
言語 ja
姓名 SEKINE, ICHIRO
言語 en
姓 関根
言語 ja
姓 SEKINE
言語 en
名 一郎
言語 ja
名 ICHIRO
言語 en
所属
値 朝日大学歯学部歯科保存学講座
Department of Endodontics and Operative Dentistry, Asahi University School of Dentistry
所属
値 朝日大学歯学部歯科保存学講座
Department of Endodontics and Operative Dentistry, Asahi University School of Dentistry
所属
値 株式会社シャノクス
Jacks Co, Ltd
所属
値 株式会社シャノクス
Jacks Co, Ltd
所属
値 朝日大学歯学部歯科保存学講座
Department of Endodontics and Operative Dentistry, Asahi University School of Dentistry
書誌情報 岐阜歯科学会雑誌
en : The journal of Gifu Dental Society

巻 30, 号 1, p. 44-49, 発行日 2003-06-20
出版者
値 岐阜歯科学会
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 プラークコントロールは齲蝕,歯周病の予防と治療に重要な役割を果たしている.歯間部隣接面のプラークを充分に除去することは不可能でデンタルフロスの使用が推奨されている.今回,我々は歯間部隣接面の清掃性向上を目的に人工プラーク除去効果について高度テーパー型加工毛の植毛方向を約7゜斜めに変化させた歯ブラシを試作し,従来の先丸型歯ブラシと比較・検討した.ブラッシング操作は毛先を歯列に平行にあて,荷重は300g,ストローク幅20mm,ブラッシング速度190ストローク/分により1分間往復運動を行った.上顎右側第二小臼歯遠心部隣接面と第一大臼歯近心隣接面の歯間部についてブラッシングにより除去された部分の面積を画像解析により求めた.試料は各歯ブラシについてそれぞれ5試料とし,統計的処理(ANOVA, Scheffe)により有意差検定を行った.その結果,従来の先丸加工の歯ブラシと比較すると,片側高度テーパー加工用毛,試作の片側高度テーパー加工用毛/斜め植毛型の両歯ブラシは有意に歯間部隣接面のアクセスに優れていた.しかし,片側高度テーパー加工用毛に比べて,試作の片側高度テーパー加工用毛/斜め植毛型は歯間部隣接面のコーティング除去面積が最も大きい傾向にあったが,有意差は認められなかった.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 Plaque control with a toothbrush plays an important role in the prevention and treatment of caries and penodontal disease. However, because interproximal sites cannot be easily cleaned with a toothbrush, the use of dental floss is required. We tested an experimental toothbrush for its effectiveness in artificial plaque removal in comparison with the conventional rounded filament and high-tapered filament toothbrush, screening for interproximal tooth surfaces with the jaw model. The experimental toothbrush aimed to enhance plaque removal on interproximal tooth surfaces by the angling of tuft 7 degrees towards the direction of travel. The brushing simulator was adjusted to provide a horizontal brushing stroke of 20 mm at a rate of 190 strokes per minutes for a duration of one minute. A 300g force was applied to the brush head A plaquelike substrate was placed around the facial and interproximal sides of artificial teeth, which had the crosssectional dimensions of mesial teeth in the upper right first molar and distal in second premolar teeth. The results were photographed, and the area of penetration and cleaning effectiveness was calculated for each picture by computer digital image analysis This test was repeated with five brushes for each product evaluated. The resulting data were analyzed using ANON A and Scheffe's test. The rate of plaque removal was the highest in the experimental toothbrush, however, there were no significant differences between the experimental and the high-tapered filament toothbrush in the rate of artificial plaque removal. The experimental and high-tapered filament toothbrushes showed a significantly higher artificial plaque removal effect than the conventional rounded filament toothbrush (P<0.05). The result of artificial plaque removal testing suggested that the experimental and high-tapered filament toothbrushes were more effective in interproximal penetration and cleaning than the conventional rounded filament toothbrush.
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 03850072
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00053070
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 110000051313
フォーマット
値 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
見出し
大見出し 原著
言語 ja
見出し
大見出し ORIGINAL ARTICLES
言語 en
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-23 12:44:22.559189
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3